既存の石を活かし制作した台石
桐紋が彫刻された手水鉢
高さ3.7m、谷口健蔵氏の顕彰碑
駅伝発祥の地を記念する碑
和気清麻呂公のイラスト入り
近現代の歌人・吉井勇の歌碑
「平成の御修造」で制作した記念碑
日の出を象徴する円窓の遙拝石
日と月で陰陽を表す石柱
世界遺産記念碑
可愛らしいデザインのお稲荷さん
伝統工芸士による狛猪
松賀茂地区整備の竣功記念碑
明治期の官僚、前田正名の碑
北木石製のシンプルなデザイン
細部の造形が美しい石枠
宗像神社 少将井神社